常に窓を開けっぱなしにしているものの、部屋にこもった匂いにムッとすることがある。
音の次に匂いが気になる質なので、かねてから何とかしたいなーと思っていた。
アロマディフューザーは駆動音がするだろうし、リードディフューザーはリードの交換とか面倒なのかなーと思った(今見てたら、割と長期間メンテフリーで運用できるっぽい?)。
上部に凹みがある木のブロックにエッセンシャルオイルを垂らして運用するものがあり、興味が出たので買ってみた。
受け皿込みのものを買った。木のブロックにオイルを浸透させて香らせるものなので、小皿でブロックの底を受けないと、接地面がオイルで汚れてしまう。
ブロックのサイズは、AirPods Proのケースよりちょい小さいかなってくらい。置き場所には困らない。
材質は「くすのき」で、付属するエッセンシャルオイルもくすのきから抽出されたカンフルオイル。キーボードやディスプレイの横に置いているが、スーッとする、爽やかな木の香りがする。気分がスッキリするかな。
ひとまず、オイルが無くなるまで使ってみる。